父の恋人

(「月刊CYBIZ」1996年6月号に掲載)


 そのパソコンを見つけたのは、父の葬儀の翌日だった。

 不意のクモ膜下出血で呆気なく他界する直前まで、父が書斎として使っていた部屋−−二年前、大学に合格して家を出るまでは僕の部屋だった−−に置かれた、やはり二年前まで僕が使っていた古い木製の机の上に、それは借り物の置物のように乗せられていた。
「それね。父さんが一年前に買ったんだよ」
 父の遺品を整理していた母が、言った。
「定年になって暇を持て余したんだろうね。いきなりこんなもの買ってきちゃってさ。びっくりしたよ」
 驚いたのは僕も同じだ。三十年以上区役所で台帳に手書きの数字を書き込み続けて来た父が、パソコンなんて代物に興味を示していたとは、知りもしなかった。しかもこれは、かなり高級な機種だ。少なくとも僕のアパートにある中古よりは、CPUもハードディスクの容量も桁違いに高性能だった。
 ためしに起動させてみた。ディスプレイにきちんと整理されたディレクトリが並ぶ。几帳面だった父らしいファイル管理の仕方だ。ワープロ、表計算、住所録……そんなアプリケーションばかり入っている。ゲームとか画像データの類は一切ない。
 ただ気になったのは、その中にパソコン通信ソフトが入っていたことだった。
「親父、パソコン通信やってたの?」
「何よ、ぱそこんつうって?」
 どうやら母は、知らないようだ。僕がキーボードを叩いていると、
「それ、持ってっていいよ」
 と、言った。
「ここに置いといたって使わないんだし。それに……」
 母は不意に苦い顔になって、
「父さん、ここんとこずっと部屋に閉じこもって、そのパソコンとかにつきっきりだったんだよ。何が楽しかったんだかねえ。わたしには何も言ってくれなかったし……だから、そんなもの、眼につく所に置いときたくないんだよ。持ってってくれ」
 結局、そのパソコン一式を車に載せて帰ることになった。
 戻ってすぐ、マニュアル片手にパソコンの通信ソフトを起動させてみた。どうやら父は大手のネットに加入していたようだ。
 通信のログを開くとき、父のプライバシーを覗くような気がして、少しだけ気が咎めた。しかしログの一覧を眼にしたとたん、驚きと好奇心がそんな気持ちを吹き飛ばした。
 父は月に五十通近くの電子メールをやり取りしていたのだ。その相手は全部で十三人もいる。人づきあいが苦手だったあの父が、ネットの中ではこんなにも広範囲に人と接していたのかと思うと、不思議な気がした。
 内容は他愛ないものだった。日々の出来事、天気、体調など、日常的な会話に終始している。文通の相手は男も女もいるが、どうやら父と同年輩の人間が主なようだった。
 ただひとり、他とは雰囲気の違った相手がいた。「高山美奈子」という女性で、文面からすると二十歳代のようだった。彼女は父のことを「おとうさん」と呼んでいた。そしてメールの内容も、娘が離れて住む父親に話しかけるような内容のものが多かった。彼女は東京の商社に勤めはじめたばかりで、まだ仕事に慣れていないと書いていた。社内では雑用に追われ、責任のある仕事にはまだ就かせてもらっていない。ときどきお局様的先輩社員に嫌味を言われたり、男性社員にセクハラまがいのことをされたりして、出社拒否症を起こしそうだとこぼしている。
 それに対する父の返信は−−返信メールもまた、きちんと保管されていたのだ−−やはり父親から娘への励ましの便りのようだった。
『貴女は未だ若いのです。これから幾らでも困難に出会うでしょう。そのひとつひとつが、貴女を成長させてくれる糧なのです』
 あきれるほど実直な言葉で、父は美奈子という女性を慰めていた。実の息子である僕にさえ、こんな言葉を口にしたことはない。
 メールのやりとりは、父が死ぬ前日まで続いていた。一番最後のメールで美奈子は書いている。
『大野さんが本当のおとうさんだったら、と思います。いつも一緒にいてくれてわたしを励ましてくれたなら、どんなに心強いでしょう。メールのやりとりなんかではなくて、今ここに、おとうさんがいてくれたら……』
 それに対する父の返信は、書かれていない。
 僕は自分のパソコンを机から撤去すると、父のパソコンを据えた。そして電話線を繋ぎ、ネットにアクセスしてみた。オートパイロット機能が組み込まれているので、ソフトが自動的にIDとパスワードを送出し、簡単にアクセスができた。
 未読のメールが五通届いていた。そのうち三通が、高山美奈子から送られてきたものだった。
 アクセスが完了してから、新たにダウンロードしたメールを読んだ。はじめのものは先程読んだメールから三日後、つまり父が死んだ翌々日に送信されていた。その中で美奈子は父に詫びていた。返事を貰えないのは自分がわがままなメールを出したからではないか。だったら許してほしい。もう本当のおとうさんになってほしいだなどと言ったりはしない。だから今までどおりメールのやりとりをしてください、と。
 次のメールはその二日後に送信されている。
 美奈子は父が自分を見限ってしまったと思ったようだ。彼女は自分を責めていた。思いあがりが一番大切な人を失わせてしまったと。彼女はもちろん誤解している。父はあのメールの返事を書くことなくこの世を去ったのだ。
しかし美奈子は、そのことを知らない。
 最後のメールは今朝、送られてきていた。文章の感じが変わっていた。自分はもう気持ちの整理をつけた。二度とあなたにはメールを送ったりしない。彼女はそう書いていた。
 僕はそのメールを映し出すディスプレイを、しばらく見つめていた。それからワープロを立ち上げ、メールを書きはじめた。
『しばらく体調を崩していてアクセス出来ませんでした。その間に美奈子さんにはひどい誤解を与えてしまったようで、申しわけなく思っています。どうか短気を起こさないで、これからもおつきあいください』
 書き上げた文章をメールにして、送信した。父のID、父の名前で届くはずだ。
 騙すつもりではなかった。このまま父が誤解されたままなのが、嫌だったのだ。
 返事は翌日届いた。美奈子は自分の早とちりで迷惑をかけてしまったことを謝っていた。そしてできれば、これからもメールを読んでほしいと書いていた。僕は承諾のメールを送った。行きがかり上、しかたなかった。
 こうして僕は、父「大野隆之」として美奈子とメールを交換することになった。彼女はOL勤めの辛さと、日々の何気ない出来事を報告してきた。僕は父が今まで書いてきたメールを参考にして、区役所の仕事の退屈さと、日常の他愛ない話、そして東京の大学に通っている息子のことを書いた。そんなやりとりが、半年ほど続いた。
 僕はやがて、自分の中に生まれたある感情に気づきはじめていた。僕は美奈子を、ひとりの女性として意識しはじめてしまったのだ。
 自分の気持ちが明瞭になるにつれて、僕はメールを書くのが辛くなっていった。美奈子が心を許しているのは、僕ではない。父だ。どんなに僕たちが親しくなっても、僕と美奈子はまったくの他人のままでしかない。こんなことをいつまでも続けていたら、僕は壊れてしまうだろうと思った。しかし、メールをやめてしまうだけの勇気も、僕にはなかった。
 そんな煩悶が続いたある日、いつものように美奈子からメールが届いた。だがその内容は、いつもとは違っていた。
 僕に会いたい。彼女はそう言ってきたのだ。今度の日曜日、場所は新宿の公園。時間は午後一時。青いワンピースを着て白い百合の花を持って待っている。いやなら来てくれなくてもいい、でももしよかったら、公園に来て声をかけてほしい、と彼女は書いていた。
 僕はそのメールをプリントアウトして、何度も読み返した。
 結局僕は、公園に行った。午後一時、公園のベンチに青いワンピースに白い百合を手にした女性が座っていた。僕は逡巡する心を持て余しながら、とうとう彼女に声をかけた。
「まさか……こんな若いひとだったなんて……」
「違うんです。僕は……」
 正直に話した。大野隆之は自分の父であること、父はもう死んだこと。自分が父の代わりにメールを書いていたこと。
 彼女は静かに僕の話を聞いていた。そして言った。
「わたしも、本当は美奈子じゃないんです。美奈子は……わたしの母でした」
 彼女の母親は交通事故のせいで、長くベッドから離れられない生活をしていたという。外に出歩けない母親のために、彼女はパソコン通信を勧めた。母親は努力して扱い方を覚え、通信を始めた。若いOLのふりをして。
「母に悪気はなかったんです。ただ、せめてネットの中では自分がそうでありたい姿に、若くて活動的な人間として生きていきたかったんです。そして母は大野さんと出会いました。誰の助けも借りたがらなかった母が、思いっきり甘えられるひとを見つけたんです」
「それで、おかあさんは?」
「亡くなりました。あなたのおとうさんがなくなった六日後に。急性の肺炎でした。わたしも母が亡くなってから、母が出したメールを読んだんです。そして大野さんのことを知って、ちょっと腹を立てました。母に悔いを残すような形で逝かせてしまった大野さんのことを、恨めしく思ったんです。だから母のIDでちゃんとしたお別れのメールを出したんです。そしたら返事がきて……」
「どうして僕に、いや、父に会おうと思ったんですか」
 僕が尋ねると、彼女は言った。
「たぶん、あなたと同じ理由だとおもうわ……このまま、あなたを騙しつづけることが辛かったから。本当のわたしを知ってほしかったから」
 彼女は僕を見た。僕も彼女を見た。
 僕たちはそれから、少しだけ話をした。お互いの親のこと。そして自分自身のこと。そして僕たちは、自分の本当の名前と本当のIDを交換した。



ホーム][著作リスト][ショートショート][不定期日記][リンクの部屋