不定期日記(2000.2)


 ものかきだからって、毎日日記を公開できるほど劇的な生活をしているわけではないのです。
 だから不定期日記。面白いことがあったら、更新します。

昔の日記を読む


○2月3日
 1月29日の夜から体調が悪くなり、ずっと寝込んでおりました。
 体温は37度代と微熱程度なんですが、それが延々と続くんです。加えて頭痛、筋肉痛、関節痛に咳。起きていても寝ていても辛い状態。仕事はもちろん、字を読むことも書くことも苦痛でした。思考も半ば停止、体に力も入らず、一気に30歳くらい歳を取ったような気分。久々にハードでした。
 今日になってやっと体温が平熱に戻ってくれたのですが、悪寒と倦怠感は抜けてない。咳も残ってます。ま、もう一日安めば楽になるとは思うんですが。
 掲示板等で心配してくださった皆さん、どうもありがとうございます。復帰はもうすぐです。

○2月4日
 体温は平熱を中心に微かな上下を見せるのみ。もう大丈夫でしょう。
 痛みも完全に消えました。ただしばらく寝たきりだったんで、体が鈍ってます。
 パフの散歩でリハビリしないとな。

 以前からこの日記でもしつこく書いてたように、今はCSでのWWF中継に夢中なんですが、先日スカイパーフェクTVから、そのWWF中継を流しているスタープラスという局の廃止通知が送られてきました。
 がーん!
 もともとこのスタープラス、香港、台湾、韓国のテレビ番組や音楽番組を放送していた局で、僕も最初はそれに興味があって契約してたんです。ところが次第に他のCS局の番組をそのまま放映することが多くなってきました。たぶんマイナーな番組じゃ人気が出なかったんでしょう。正直な話、韓国のトレンディードラマなんて、見てても全然面白くなかったもの。
 WWFの中継もじつはFOXというアメリカ大手の局の番組でした。これがなかったら局との視聴契約を打ち切ってただろうと思います。
 だからスタープラスが消えるというニュース自体は、そんなに意外でもなかった。だけど、だけどWWFの試合が観られなくなるのは、とっても辛いぞ。この先の人生、何を楽しみに生きていけばいいんだ?
 いや、方法はあるんです。直接FOXを観ればいいんだから。ただ僕の家のCSチューナーは、パーフェクTV専用なんですね。JスカイBとパーフェクTVが合併する前に買ったものなんで。そしてFOXはスカイのほうのサービスに入ってるんです。
 このまま諦めてしまうか、それとも……と考え込んでいた今日、ベスト電器の新聞チラシにCSチューナーの広告が。なんと1万円代で買える。
 即断しました。ベスト電器に行って新しいチューナーを注文してきました。月曜日に交換工事をしてもらいます。無駄な失費だなあ。でもHHHとステファニー夫妻の横暴がどこまで続くのか見届けたいしなあ。

○2月5日
 角川春樹事務所の編集さんと、大矢博子さんの3人で会食。ハルキ文庫から藤森涼子シリーズ『暗闇への祈り』が出ることになって、その見本を編集さんが持ってきてくれたのです。前作『歪んだ素描』に引き続き今回も大矢さんに解説をお願いしたので、今日は関係者3人で出版祝いというわけ。店は斎藤さんの希望でメルサグルメ館のイタリア料理店。ここのパスタランチは安いのにめちゃ美味いんです。
 これを機会に書評業への本格的参入を目論んでいる(かどうかわかんないけど)大矢さんは、積極的に営業活動してましたね。僕の本以外の解説の仕事がきた時点で文芸評論家の看板を掲げるそうな。批評眼は確かだから、充分実力はあると思いますけどね。問題はお薦めマークをつけられないような作品の解説依頼がきたときかな。大矢さんはじつに正直なひとで、僕に面と向かって「アキちゃん嫌い」と言ってくれたりするんですが、仕事として書評なり解説なりを引き受けたとき、どれだけその批評眼を鈍らせることなく、かつ建設的に(感情的な反発しか招かないような泥仕合に陥ることなく)批評ができるか、それが問われることになるでしょうね。もっとも多くの「ミステリー評論家」は、そこまでの技量がないために作家から愚か者の烙印を押されちゃった利してるんですが。

 おお、ついにロックがWWFのレスラー50人を引き連れてHHH・ステファニー夫妻と直談判だ。マンカインドの復職を認めさせたぞ。まさかテレビでプロレスラーたちの組合活動を見せられるとは思わなかった。しかも復帰したマンカインドはHHHを徹底的に潰すべく、封印していた第三の人格キャクタス・ジャックを解放したぞ。優しくて人格者だったマンカインドが凶悪無比な人間凶器に変貌だ。次回も見逃せないぜ。

○2月7日
 5日の日記でリンクしておいた二階堂黎人さんのホームページで提起されていた問題は、どうやら決着がついたようですね。当該ページが削除されていたので、リンクも消しておきます。そしてあらためて二階堂さんのホームページにリンクさせていただきます。なかなかセンスのあるお洒落なページです。

 灯油を買いに行こうと車に乗り込んだのはいいけれど、キーを回してもウンともスンとも言わない。またまたバッテリーあがりです。今度あがったらもう充電では無理と言われてたので、すなおにバッテリー交換を依頼しました。こういうとき隣が自動車整備工場というのはとっても便利なんですが、普段から良い乗りかたをしてない(というより、全然車を動かしてない)ことがバレバレなので、なんとも気恥ずかしい。ここのところ買い物くらいにしか車を使ってないですからね。月に1時間も車を動かしてないかも。これじゃバッテリーがあがっても当然かな。

 SKYパーフェクTVの新チューナー交換をしてもらいました。以前より映りが良くなったような気がする。ついでにUHFアンテナの状態も観てもらったんですが、映りが悪いのは電波状態が悪いせいで、アンテナには問題ないとのこと。道路を左端だ隣まではケーブルが来ていて、みんなケーブルテレビにしてしまっているらしい。僕もできればしたいのだけど……なぜうちにまで届いてないんだ、ケーブル。

○2月13日
 新しいチューナーに変えて一週間は、SKYパーフェクTVのほとんどすべてのチャンネルがノースクランブルで観られるので、結構得した気分。特に嬉しいのは絶対に観られないと思ってたWWFのロイヤル・ランブルというイベントが観られたこと。いやあ、ものすごい試合が目白押しでした。キャクタス・ジャックとHHHのチャンピオン戦は、壮絶の一語。あの温厚だったマンカインドがキャクタス・ジャックに人格を変えたとたん、冷酷無比なヒールに様変りしてました。有刺鉄線巻いた棍棒は出てくるわ手錠は出てくるわ、挙げ句の果てにリングに画鋲をばら撒いてその上で……ああ、思い出してだけで背中が痛くなる。試合はHHHが勝ったものの、彼も顔と足から夥しく流血してました。この先、ふたりの抗争はどうなっていくんだろう?
 もうひとつのメインイベントであるロイヤル・ランブルというのも凄い試合で、まず最初は2名がリングで戦うんですが、90秒ごとにレスラーが次々と参戦してきて、目茶苦茶な状態になります。総勢30人。トップロープを越えて両足を付いた時点で負け。で、最後まで残った者が勝者というのがルール。これだけ聞くとお笑いみたいなもんですが、実際にやってるのを観てると、かなり興奮します。ロックが試合前に自分以外の29人のレスラーを脇役呼ばわりしたせいで、ほとんどすべてのレスラーから眼の敵にされた状態。そんな中で結局最後まで残ったロックは、やっぱり凄いや。

 昼に妹が2ヶ月のミニチュア・ダックスを連れてきました。ある事情で今預かっているそうな。名前はモモ。女の子です。
 パフに比べるとめちゃ小さいです。華奢です。逆に妹たちはパフを見て「パフでかっ!」と騒いでました。お互い基準としている犬が違うと、感想が正反対ですね。
 初めて家にきたときのパフと同じく、モモも好奇心旺盛で、あっちこっちを探検しようとする。でもまだ下の躾ができてないんで、みんなハラハラして追いかけてました。一方、人間に対してはまったく無防備なのになぜか犬見知りの激しいパフは、追いかけるモモから逃げるだけ。気がつくと玄関の下駄箱の下に潜り込んでる始末。可哀想なんで連れてきてやっても、すぐにモモに追いかけられて遁走。お姉さんとしての威厳も何もあったもんじゃないです。
 ちょっとピンぼけですが、モモの写真を載せておきますね。

○2月16日
 前日の夜から降りはじめた雪は今日になっても止む気配もなく、名古屋でも午前中だけで10センチの積雪となり、ニュースでは6年振りの大雪と報じてたんですが、結果的には16センチを越え、12年振りの豪雪となりました。
 しかし我が家の玄関先はそんなもんじゃありませんでしたね。屋根に積もった雪が大量に滑り落ちてきたせいで、積雪量は軽く50センチを越えました。買い物から返ってきて玄関ドアの前で鍵を探してたとき、いきなり背後で「ドサッ!」と音がして、振り向くと数秒前に自分がいた場所に雪の山ができてました。あれをまともに食らってたら、ただでは済まなかったろうなあ。
 このままでは家を出ることどころか新聞や郵便を取りに出ることも叶わない状態なので、スコップで雪を掘りました。生まれてはじめての雪かきです。まさか名古屋に住んでいて雪かきの必要が生じるとは思わなかった。
 しかしなんですね、雪って重いのね。とんでもなく重い。玄関から門、門から歩道までの2、3メートル程度の距離で人ひとりがやっと通れるだけの通路を作っただけなのに、腰の筋肉が悲鳴を上げましたよ。

○2月17日
 雪は止んだものの、積雪はそのまんま。玄関先の植物はチューリップやムスカリの鉢こそ救出できたものの、ユリオプスデージーのプランターは70センチ近い雪の下に埋もれて救出不可能な状態。花壇のパンジーや桜草も同様。これらはもう、あきらめるほかないかも。
 外の子である植物たちにはとんだ災害となりました。
 しかし屋内の子だからといって安心はしてられなかった。といってもこちらの災厄の原因は雪ではなく、パフでしたが。
 嫁さんがベランダの雪の積もり具合を見ようと窓を開けたのがきっかけでした。どういうわけか網戸がサッシから外れて倒れそうになり、嫁さんが声をあげたんです。
 僕より先に動いたのはパフでした。何か騒ぎがあると誰よりも先に駆けつけて、意味もなくあたりを飛び回るんですな。ようするに野次馬です。後から僕が行って網戸を直したんですが、その間もパフはおおはしゃぎで足許に飛びついてくる。危うく彼女を踏みつけそうになって慌てて足を大きく開いたら、その足先が胡蝶蘭の鉢の真上に……。
 この胡蝶蘭、家を新築した2年前に講談社の編集さんから戴いたものです。蘭を育てるのは難しいと聞いていたんですが、窓際の日当たりがよかったのか3度も花を咲かせ、今年も新しい花芽を伸ばしていたのでした。また新しい花を咲かせるのを楽しみに育てていたんですが、僕の足は無情にもその花芽をポッキリ。
 あーあ。
 パフを怒るわけにもいかず、ただ折れた芽を手にしてしばし呆然としておりましたよ。

○2月21日
 やっと玄関の雪が解けて、花壇と鉢植えが顔を出しました。
 思ったとおり花はどれもかなりのダメージを受けてます。桜草は茎が何本か折れちゃったし。それでも時間が経つにつれて項垂れていた花芽が起き上がってきたのには感動。どうやら完全に萎れてしまったものはないようです。
 しかし玄関の雪はいまだ残ってます。いつ消え去るのやら。

 すでにあちらこちらで評判になっているようですが、新潮選書の『日本ミステリー事典』『世界ミステリー事典』は、ミステリ業界に身を置くひと、それからミステリのことを深く知りたいひとにとっては必携本です。これだけ詳しい本は、他に知りません。以前から気になっていた覆面作家、鷹見緋沙子の正体を、本書で初めて知ることができました。へえええ、そうだったのかあ。これはびっくり。『わが師はサタン』の完成度の高さに惹かれていくつか読んだんですが、このひとたちが書いてたなら出来がよくて当然だわなあ。

○2月22日
 名古屋駅の耳鼻科へ花粉症の薬を貰いに行ったついでに書店を覗くと、「2000 プロレス名鑑」なるムックを発見。即購入。WWFのレスラーたちの詳しい素性がこれでわかりました。にわかファンには必携本です。二日続けて必見本を手に入れてますね。驚いたのはWWFにアニマルとホークのロード・ウォリアーズが在籍してるってこと。試合見たことないぞ。飼い殺しにされているのか?
 オーナーであるビンス・マクマホンもレスラーリストに入ってるんですが、ときどきリングで戦ってるから当然か。しかし得意技が「陰謀」ってのは……笑っちゃうぜ。
 この名鑑はは当然のことながらWWF以外のレスラーも多数掲載されてるんですけど、なかなかユニークなひとたちがいます。おばっち飯塚とか仮面天使フレイアとか。でも一番笑ったのがカレー・マン。覆面レスラーなんだけど、頭にカレーライス乗せてるの。ちゃんと福神漬までつけて。出身がインドとなってるけど、それって完全に日本式カレーライスじゃん。ニックネームは「魅惑のスパイス」得意技がスパイシー・ドロップ。英連邦ジュニア・ヘビー級王者とあるから実力もあるんだろうな。一度見てみたいぞ、カレー・マン。

 今更ながらですが、森博嗣さんの『すべてがEになる』も買ってきました。ところどころに自分の名前が出てきて、ちょっと驚きます。そうか、森さんが初めて我が家にいらっしゃったとき、パフはまだ2キロだったんだ。今はもう3倍に巨大化してます。今もキーボードを叩いてる僕の膝に載っていて、右腕に顎をかけてます。無茶苦茶、打鍵しにくいです。耳の大きさはあまり変わってないんで、ダンボって感じではなくなってきましたね。裏の家の庭にいる大魔神の正体は、いまだに不明。家のひとに思いきって「アレ、何ですか?」と聞くだけの勇気を、誰か僕に与えてください。

 小説nonの短編、推敲を終えて編集部へメールで送付。前回は亜由美ちゃんが主人公でしたが、今度は千鶴ちゃんです。次は三条さんにスポットを当てようかな。
 んでもって宿少新作のストーリー作り。アイデア・プロセッサなるものをを初めて試してます。細かく章に分けたアイディアやプロットを組み合わせたり離したりしてストーリーを練るものなんですが、今ひとつ使い勝手がわからない。気がつくとひとつの章で今までどおりだらだらと粗筋を書いている。どうも発想法から変えないと馴染めないみたいです。同時に宿少を一作目から読み直し。結構忘れてますね。こんな伏線みたいなこと書いちゃってていいのか、みたいな。どう収拾させるんだろ?
 それから今まで書いてた『建売秘密基地 中島家』ですが、半分ほど書いた時点で、挫折してしまいました。どうもに続けられなくなってしまった。こんなの初めてです。編集さんにひどい迷惑をかけてます。本当に申しわけない。やっぱりこういう話って難しいですね。『3LDK要塞 山崎家』を出したとき、インターネット上での書評なんかで「作者が楽しみながら書いてるのがわかる」なんて書かれてました。そう思わせるように書いたんだから、評価に不満はありません。でもね、違うんですよ。『山崎家』を書いたときだって、ほんとに苦しかった。「こんなの誰が面白がるんだろう?」って不安で一杯でしたから。「くだらなくて面白い」と「くだらなくてつまらない」の境目で勝負するような話ですからね。『中島家』ではついに、内心の不安の声が抑えきれなくなりました。「これ、つまんない」って。そう思ってしまうと、もう一歩も進めませんね。とりあえず書いた分を編集さんに渡して、今はもう首を預けてる気分です。約束が守れなかったんだから、刎られても文句は言えません。

○2月24日
 41回目の誕生日です。
 40歳になったときほどのショックはないけど、やっぱり考えてしまいますねえ41歳。とっくの昔に「若者」でなくなったたとは自覚しているつもりなんけど、自分が「中年」と呼ばれる年代にあるということが、ま実感できません。それ以前に「大人」である実感もないか。心情的には野上さんより俊介君のほうにシンパシーを感じてしまうしなあ。

 夕食はパエリア。去年の誕生日もそうだったかな。手間とコストがかかるんで、特別な日でないと作ってもらえないんです。魚介類のダシが染み込んだサフランライスが絶品です。なぜかパエリアは嫁さんの担当になってますね。僕は作ったことがない。つけあわせにはデパートで買ってきたちょっと高めのサラダ(有名なフレンチのシェフが作ったものらしい)。それとピースポーター(ドイツの白ワイン)。贅沢だけど、レストランで食事をするよりは低コストなディナーです。
 気持ちよく食事を終えられたんですが、食後頭痛がひどくなりました。ワインを飲むとときどき、こうなるんですよね。グラス2杯しか飲んでないのに。おかげで夜は3時ごろまで眠れなかった。

○2月25日
「週刊小説」(いろんなところで「週間小説」と誤記されていることの多い、かわいそうな雑誌です。僕もどこかで誤変換してるかも)最新号に僕のエッセイが載ってます。作家とインターネットに関するもので、僕の他には鈴木輝一郎さん貫井徳郎さんがエッセイを寄せてます。僕が書いたのはごく当たり前なインターネットを使った資料漁りの話。他の人とネタがかぶっちゃわないかと心配してたんですが、その心配は杞憂に終わりました。「このネタは誰かが書くだろうからやめておこう」と配慮されたのかな。同じテーマを与えられたときって、こういうのが一番気になりますものね。だから誰でも考えるネタが誰にも書かれないなんてこともある。「異形コレクション」でも、そういうことがよくあります。

 一宮探偵事務所評論家の大矢博子さんが、めちゃ面白い企画をやってます。これです。笑っちゃいました。対象作家の選択もいいですね。京極夏彦編では「国境のトンネルを抜けると雪国であった、と思っていただきたい」とやってほしかったかも。
 この企画に対する森博嗣さんの感想も興味深いものでした。僕は落ちこぼれた理系人間なので公式も理屈も美しいと思うけど、それを自ら作りすことができなかったのです。だから自分でも表現できることを始めました。でも人間が書き記したもので最も美しいのは「E=mC*2 」だと、今でも思ってます(小さい「2」が書けないから、美しさが70パーセント減)。

 夜は嫁さんのお義母さんが誕生祝いに食事をご馳走してくれました。名古屋駅にある「cs grill」という僕の大好きなステーキ屋さんです。その名のとおりステーキがメインなんですけど、コースについてくるその他の料理がどれも手が込んでいて美味しいんです。今回は薩摩芋と菜の花のチーズ入りコロッケと、大根と帆立貝のヴィヨン煮がよかった。それと食後のデザート。苺のシャーベット、ライチのゼリー、抹茶ムース、チョコレートケーキ。4つも出てくるんですよ。この店の売りはもうひとつあって、それがステーキの後の主食。ライスとパンと印度風カレーのどれかが選べるんですが、僕は迷うことなくカレーを選びます。カレー専門店が顔色をなくす美味さです。言うことありませんです。


ホーム][プロフィール][著作リスト][ショートショート][リンクの部屋